ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人間学研究
  2. No.7

英国のコンテンポラリー・アートとポスト・モダニズムの諸相 : ターナー賞ノミネート作品に見る物語性を考察する

https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/1184
https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/1184
62ddb414-a86c-47c6-a010-0d0f3fbb2330
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004798669.pdf KJ00004798669.pdf (967.6 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-03-23
タイトル
タイトル 英国のコンテンポラリー・アートとポスト・モダニズムの諸相 : ターナー賞ノミネート作品に見る物語性を考察する
タイトル
タイトル Contemporary Art in Great Britain and Aspects of Post-Modernism : Narrativity in the Nominated Art Works of Turner Prize 2003
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 コンテンポラリー・アート
キーワード
主題Scheme Other
主題 ポスト・モダニズム
キーワード
主題Scheme Other
主題 ターナー賞
キーワード
主題Scheme Other
主題 造形的
キーワード
主題Scheme Other
主題 物語性
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 contemporary art
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 post-modernism
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Turner Prize
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 formative (figuarative)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 narrativity
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11469829
著者 森, 俊夫

× 森, 俊夫

森, 俊夫

ja-Kana モリ, トシオ

Search repository
MORI, Toshio

× MORI, Toshio

en MORI, Toshio

Search repository
著者所属(日)
京都文教大学人間学部現代社会学科
著者所属(英)
en
Kyoto Bunkyo University
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 論文
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 欧米の1940年代から60年代にかけてのファインアートの分野では、作品を構成する諸要素の中で、純粋な造形性を追求することに重点が置かれてきた。その後、様々な動向を経て、1980年代以降は、物語性やメタファーなど言説性が重視される傾向にある。これはポスト・モダニズムの諸相と考えられている事柄とも一致している。この論文では、英国の現代アート作品における物語性を分析した上で、その特徴について考察をしている。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In the field of visual arts in Western countries from the 1940's to 60's, the concern for most of the visual artists was to search after the definite colors and forms without being impeded or restricted from beyond the canvas. After several art stream movements in the 70's, there has been a tendency to emphasize narrativity or metaphor in the works of art and it is agreeable with the aspects of post-modernism.? This paper is to establish the facts of post-modernism in the art works of Turner Prize, which was founded by the Tate Gallery in London in 1984 in order to encourage a wider interest in contemporary art. In addition, it seeks to explore the relationship between the content of the narrative in the works of art and the general affairs of the real world in Great Britain.
書誌情報 人間学研究
en : Human studies : bulletin of Institute for Cultural and Human Research, Kyoto Bunkyo University

巻 7, p. 89-101, 発行日 2007-03-31
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 14
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004798669
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18843735
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:12:22.948721
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3