WEKO3
アイテム
若者のライフコースはなぜ「理想」と乖離するのかー「結婚」の位置を手掛かりにー
https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/2000057
https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/2000057fa7835d1-a6e0-4f54-a0b6-a961466a5966
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-02-21 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 若者のライフコースはなぜ「理想」と乖離するのかー「結婚」の位置を手掛かりにー | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Why Do Young People’s Life Courses Diverge From the “Ideal”? -Using the Position of “Marriage”as a Clue- | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題 | ライフコース | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題 | 仕事 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題 | 結婚 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題 | 出産 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題 | 子育て | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
鳥丸 佐知子
× 鳥丸 佐知子
|
|||||||||
著者(英) | ||||||||||
姓名 | Sachiko TORIMARU | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 2023年4月1日に「こども家庭庁」が発足した。そこでは「こどもまんなか社会の実現」を最重要コンセプトとして掲げ、誰もが希望のライフコースを選ぶことのできる社会となることを謳う。にもかかわらず、わが国の少子化の進行に歯止めがかからない。若者はなぜ自分の人生は「理想」のライフコースにはならないと判断するのか。「結婚」の位置づけをキーワードに、背景にある要因を探り、今後に向けて何ができるかを探った。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 京都文教短期大学研究紀要 en : Bulletin of Kyoto Bunkyo Junior college 巻 62, p. 47-58, ページ数 12, 発行日 2024-03-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 京都文教短期大学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0389-5467 |