WEKO3
アイテム
【教育活動報告】日本昔話を語り継ぐことの意義 ―授業前課題導入の試み―
https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/2000203
https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/2000203a3b74bcf-b0ad-4d06-a46d-2501e3a1d007
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-02-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 【教育活動報告】日本昔話を語り継ぐことの意義 ―授業前課題導入の試み― | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 【Reports】The Significance of Passing Down Japanese Folktales: An Attempt at Introducing Pre-Class Assignments | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題 | 日本昔話 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題 | 伝承 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題 | 授業前課題 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題 | 読み聞かせ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | report | |||||||||
著者 |
鳥丸 佐知子
× 鳥丸 佐知子
× TORIMARU Sachiko
|
|||||||||
著者(英) | ||||||||||
姓名 | TORIMARU Sachiko | |||||||||
言語 | en | |||||||||
姓 | TORIMARU | |||||||||
言語 | en | |||||||||
名 | Sachiko | |||||||||
言語 | en | |||||||||
所属機関名 | Kyoto Bunkyo Junior College | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 日本昔話の原作は、絵本やアニメ、映画などの多様な形態に加工されたものも含めると、一般の家庭のみでなく保育の現場などでもさまざまに活用されている。しかしそれらの現場活用の頻度は徐々に減少しており、保育者を目指す学生でも日本昔話の具体的な題名を挙げることが難しくなってきている。本論は『子どもと言葉』の授業前課題として「日本昔話を読み聞かせる」という実践を通し、学生に生じた意識変化について報告する。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
bibliographic_information |
ja : 京都文教短期大学研究紀要 ja : Bulletin of Kyoto Bunkyo Junior College 巻 63, p. 55-64, ページ数 10, 発行日 2025-03-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 京都文教短期大学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | Kyoto Bunkyo Junior College | |||||||||
言語 | en | |||||||||
item_10002_source_id_9 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0389-5467 |