WEKO3
アイテム
【教育研究活動報告】「こども音楽療育士」養成 7 年の取り組みの報告 ―必修科目の内容について―
https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/3039
https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/30398a77f90b-a250-4376-a486-4dbe83897594
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-01 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 【教育研究活動報告】「こども音楽療育士」養成 7 年の取り組みの報告 ―必修科目の内容について― | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 【Reports】Report on the training of the “Child Music Habilitation Therapist” through seven years | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | こども音楽療育 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 発達障害 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 統合保育 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 演習 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 実習 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||
著者 |
伊藤, 美恵
× 伊藤, 美恵
× ITO, Mie
|
|||||||||||
著者(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 「こども音楽療育士」養成の主たる目的は、保育の現場で障がいのある子どもや、発達障がい等集団での活動に困難さを呈する子どもを含むクラスで、より専門性の高い保育を行える保育者の養成である。音楽を有効に活用することにより、全ての子どもの発達支援をより有効に行い、発達に課題のある子どもの療育的な活動を行う保育スキルの獲得を目指した講義、演習、実習の方法やその内容について報告する。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 京都文教短期大学研究紀要 巻 58, p. 87-93, 発行日 2020-03-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 京都文教短期大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0389-5467 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN0033180X |