WEKO3
アイテム
繭倉庫の建築構造の変遷―グンゼ株式会社旧鴻巣工場を事例として―
https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/3378
https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/33788de2f85c-5a97-430e-b3d2-742d1c418b0b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-01 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 繭倉庫の建築構造の変遷―グンゼ株式会社旧鴻巣工場を事例として― | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Transition in the Architectural Structure of Cocoon Warehouses : The case of the old Konosu Factory of GUNZE Co. Ltd. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 繭倉庫|郡是製糸|渡辺組|鴻巣 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
山田, 智子
× 山田, 智子
× YAMADA, Tomoko
|
|||||||||||
著者(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 大正後期操業の鴻巣工場は窓面積の多い多層式繭倉庫を設置していたが、戦後は西日本を中心に展開する郡是製糸の工場となった。郡是は多層式繭倉庫の階段の周囲を壁で囲い、2 階から下の窓は撤去し小さな窓に変更した。内部の床と壁は亜鉛鍍鉄板で覆うなど徹底的な防湿をめざして改造した。一方で景観に配慮し、外観を復元した繭倉庫もあった。昭和 40 年頃建設の繭倉庫は、法律に基づいており、窓は極端に小さく、内部は床・壁・天井を亜鉛鍍鉄板で覆う等、密閉化が図られた。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 京都文教短期大学研究紀要 巻 61, p. 95-106, 発行日 2023-03-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 京都文教短期大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0389-5467 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN0033180X |