ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 京都文教短期大学研究紀要
  2. 第59集

子どもの言動理由の多面的な推測を支援する教材の開発

https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/3219
https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/3219
f6e26c80-d831-47b6-a99c-eabc3329e721
名前 / ファイル ライセンス アクション
06_真下知子(論文).pdf 本文(pdfファイル) (267.5 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-03-01
タイトル
タイトル 子どもの言動理由の多面的な推測を支援する教材の開発
言語 ja
タイトル
タイトル Development of teaching materials for multifaceted inferences of reason behind children’s behaviors
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 言動
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 理由推測
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 子ども理解
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 保育者養成
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 真下, 知子

× 真下, 知子

ja 真下, 知子
京都文教短期大学

ja-Kana マシモ, トモコ

Search repository
MASHIMO, Tomoko

× MASHIMO, Tomoko

en MASHIMO, Tomoko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 保育において、子どもに適切な支援を行うためには、子どもの言動の背景にある理由や原因について、様々な角度から推測できる力が必要である。そこで、保育現場でよく見られる子どもの言動の事例について、その理由を多面的に推測することを促す教材を開発し、教育方法論の授業で試行した。本稿では教材の開発過程および教材の内容を紹介するとともに、より深い幼児理解に向けた導入としての本教材の意義および今後の展望を述べる。
言語 ja
書誌情報 ja : 京都文教短期大学研究紀要

巻 59, p. 59-65, 発行日 2021-03-01
出版者
出版者 京都文教短期大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0389-5467
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0033180X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:00:04.477421
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3