ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 臨床心理学部研究報告 ISSN 2759-2421(~2022)
  2. 創刊号

当事者が参画する社会福祉専門教育 ―精神医療ユーザーと協働する視覚教材づくり―

https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/982
https://kbu.repo.nii.ac.jp/records/982
1d1baaf7-030c-4049-9502-83771f8d7964
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005563239.pdf KJ00005563239.pdf (690.0 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-03-23
タイトル
タイトル 当事者が参画する社会福祉専門教育 ―精神医療ユーザーと協働する視覚教材づくり―
タイトル
タイトル User Involvement Training of the Social Work Professional Education: Creation of Visual Aids Based on Collaboration with Users of Psychiatric Services
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 利用者が参画する教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 精神医療ユーザー
キーワード
主題Scheme Other
主題 視覚教材
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 user involving training of the social work professional education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 users of psychiatric services
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 visual aids
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12420188
著者 吉村, 夕里

× 吉村, 夕里

吉村, 夕里

ja-Kana ヨシムラユリ

Search repository
YOSHIMURA, Yuri

× YOSHIMURA, Yuri

en YOSHIMURA, Yuri

Search repository
著者所属(日)
京都文教大学臨床心理学部臨床心理学科
著者所属(英)
en
Kyoto Bunkyo University Department of Clinical Psychology Faculty of Clinical Psychology
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 論文
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of the paper is to examine the roles and rights of users in university education for training care specialists, to describe the author's implementation of user involving training of the social work professional education and to analyze its educational benefits. Our method for creating visual aids was characterized by the establishment of a project involving an interagency, interprofessional team of 41 members and a collaborative effort in visualization involving the provision of scripts based on the actual experiences of users of psychiatric services. Analysis was characterized by the use of conversation analysis to investigate interactions among project participants. The results showed that collaboration with users in the creation of visual aids promotes mutual discussion among participants and that collaborative work itself contributes to education.
書誌情報 臨床心理学部研究報告
en : Reports from the Faculty of Clinical Psychology, Kyoto Bunkyo University

巻 1, p. 21-40, 発行日 2009-03-31
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 7
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00005563239
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18843751
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:55:39.890503
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3